_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2014年7月4日 第1412号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・人事異動(7月4日)
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月4日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「国土のグランドデザイン2050」の公表
~対流促進型国土の形成に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000072.html
○「XRAIN(XバンドMPレーダネットワーク)」配信エリア新設
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000786.html
○三重交通株式会社からの一般乗合旅客自動車運送事業の上限運賃変更認可
申請に関する公示
http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000079.html
○海賊対処法に基づく護衛対象船舶について
(平成21年7月28日~平成26年6月30日)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000165.html
(会議等の開催)
○「土砂災害対策の強化に向けた検討会」提言の手交
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000787.html
(統計)
○トラック輸送情報(平成26年4月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000267.html
(その他)
○野上国土交通副大臣のパナマ・米国出張
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000261.html
○中原国土交通大臣政務官のミャンマー出張結果
港湾、内陸水運、及び海事分野における人材育成に係るLOCを締結
http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000100.html
○指定確認検査機関等の処分
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000490.html
◆国土交通省人事異動(7月4日)
http://www.mlit.go.jp/about/h26jinji.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/kako.html?t=1&y=26
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h26/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/kousin26.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2014.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「国土のグランドデザイン2050~対流促進型国土の形成~」
平成25年秋から検討を進めてきた、新たな「国土のグランドデザイン」。
このたび、「国土のグランドデザイン2050~対流促進型国土の形成~」とし
てとりまとめました。
本格的な人口減少社会の到来、巨大災害の切迫等に対する危機意識を共有
しつつ、2050年を見据え、未来を切り開いていくための国土づくりの理念・
考え方を示しています。詳細については、下記のURLからご確認いただけ
ます。
■ http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000072.html
○「XRAIN(XバンドMPレーダネットワーク)」配信エリア新設
近年、増加する集中豪雨や局所的な大雨(いわゆるゲリラ豪雨)による水
害や土砂災害等に対して、適切な河川管理や防災活動等に役立てるために、
国土交通省では、局所的な雨量をほぼリアルタイムに観測可能なXRAIN
(XバンドMPレーダネットワーク)の整備を進めています。
平成26年7月7日から熊本地域で新たに2基のレーダの運用を開始し、配信
エリアを新設します。
国土交通省では、XRAINの雨量情報を様々な分野で利活用してもらう
ため、共同研究、河川情報数値データ配信事業等の取り組みにより、研究機
関や民間に広く観測データ提供しており、すでに、産学での技術研究開発、
自治体、民間企業等での利活用が進められています。
詳細については、下記のURLからご覧ください。
■ http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000786.html