_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2014年9月26日 第1469号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(9月26日公表分)
[3]お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[9月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○産業競争力強化法に基づく「事業再編計画」の認定
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo06_hh_000079.html
○「子ども・被災者支援法」に基づく支援対象避難者の公営住宅への入居
http://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000094.html
○造船業等復興支援事業費補助金の交付決定
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000052.html
○海技免許(6級海技士(機関))の短期養成制度を創設
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji10_hh_000052.html
○横浜赤レンガ発!世界に誇れる東京湾へ!第2回東京湾大感謝祭を開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000097.html
○株式会社AIRDOに対する厳重注意
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000073.html
(政令)
○宅地建物取引業法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000114.html
(会議の開催)
○国土交通省 災害医療支援検討チームの設置
~国土交通省が災害医療支援の検討を開始~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo10_hh_000042.html
○公共工事の品質確保の促進に関する関係省庁連絡会議の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000272.html
○第9回 公正入札調査会議の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo06_hh_000069.html
○第4回 物流政策アドバイザリー会議の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000146.html
○第7回 自動車関連情報の利活用に関する将来ビジョン検討会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000051.html
(会議開催結果)
○日本・バングラデシュ航空当局間協議の結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku03_hh_000234.html
○株式会社海外交通・都市開発事業支援機構の発起人会が開催されました
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000113.html
(統計)
○主要建設資材需給・価格動向調査結果
(建設資材モニター調査:平成26年9月1~5日現在)
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000468.html
○建設労働需給調査結果(平成26年8月調査)
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000467.html
(その他)
○太田国土交通大臣のインド要人との会談結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000303.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「ノルウェー国会 運輸通信委員会議員団による北川副大臣への表敬訪問」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_003638.html
○「バングラデシュ 民間航空・観光大臣及び駐日バングラデシュ大使による
北川副大臣への表敬訪問」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_003637.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/kako.html?t=1&y=26
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h26/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/kousin26.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2014.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]意見募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆行政手続法に基づく意見公募(9月26日公表分)
○経年飛行機に係る安全性向上のための耐空性審査要領の改正及び関連通達
の制定に関する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155141223&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○建設労働需給調査結果(平成26年8月調査)
東北地域の型わく工(土木)、型わく工(建築)、左官、とび工、鉄筋工
(土木)、鉄筋工(建築)、電工、配管工の8職種の過不足率については、
8月は7月から0.6ポイント不足幅が縮小したものの、2.2%の不足でした。
8職種中では、型わく(建築)、左官、とび工、鉄筋工(土木)、鉄筋工
(建築)、電工、配管工が不足傾向となっており、型わく(土木)は、過剰
傾向となっています。
全国の8職種の過不足率については、8月は7月から0.2ポイント不足幅
が拡大し、1.9%の不足でした。
8職種中では、特に鉄筋工(土木)が4.0%の不足、鉄筋工(建築)が3.6%
の不足となっており、不足率が大きくなっています。
詳細については、下記のURLからご確認いただけます。
■ http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000467.html