国土交通省 メールマガジン

国土交通省 メールマガジン 平成26年11月28日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2014年11月28日 第1511号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!    
  
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
      ・トピックス
      ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ                                                           

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月28日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成26年度 第3回 災害対策等緊急事業推進費の執行
 http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku09_hh_000052.html

○平成26年度雪崩防災週間(12月1日~12月7日)を実施します
 http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000839.html

○平成26年度 建築基準整備促進事業の事業主体の公表
 http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000514.html

○違法貸しルームの是正指導等の状況
 http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000513.html

○「プラットホーム事故0(ゼロ)運動」
 http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo08_hh_000067.html

○離島における自動車の車検を受けられる期間の延長
 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000103.html

○阪神国際港湾株式会社を港湾運営会社に指定しました
 http://www.mlit.go.jp/report/press/port02_hh_000086.html

○社会インフラへのモニタリング技術の活用推進に関する技術研究開発に
係る公募の採択
 http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000282.html

(政令)
○「海岸法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」及び
「海岸法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等に関する
政令」について(閣議決定)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000840.html

(会議等の開催)
○第2回 適正な施工確保のための技術者制度検討会の開催
 http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000297.html

○第6回「コンテナ運搬船安全対策検討委員会」開催
 http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000083.html

(会議の開催結果)
○第1回日本・パナマ海事政策対話の開催結果
 http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000175.html

○第15回北東アジア港湾局長会議ならびに第15回北東アジア港湾
シンポジウムの開催結果
 http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000108.html

(統計)
○建築着工統計調査報告(平成26年10月分)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000492.html

○建設工事受注動態統計調査(大手50社 平成26年10月分)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000491.html

○建設工事受注動態統計調査報告(平成26年10月分・速報)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000489.html

○平成26年第3四半期主要都市の高度利用地地価動向報告~地価LOOKレポート~
 http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000095.html

○木造3階建て住宅及び丸太組構法建築物の建築確認統計
(平成26年7月、8月及び9月分)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000554.html

○航空輸送統計速報(平成26年9月分)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000283.html

○平成25年度住宅市場動向調査
 http://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000076.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(三菱 eK 他)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001755.html

○リコールの届出について(キャデラック SRX)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001784.html

○リコールの届出について(ジャガー XJ Lux. 他)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001790.html

(その他)
○1級・2級建設機械施工技術検定試験「実地試験」の合格者の発表
 http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000294.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○北川副大臣が「平成26年度災害復旧促進全国大会」に出席
 http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_003796.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁   http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁   http://www.jma.go.jp/jma/press/kako.html?t=1&y=26
 海上保安庁   http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h26/index.html
 運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/kousin26.html
 国土地理院   http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2014.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○広報誌「国土交通」No.129(12・1月)発行!
 本日、「国土交通」No.129(12・1月)を発行しました。
急速に人口減少が進む日本。今回の特集は、「国土のグランドデザイン
2050~対流促進型国土の形成~」。各地域が個性を磨いて多様性を生み、
連携しながら対流を起こす国土づくりが可能となる基本戦略と「コンパクト
+ネットワーク」「小さな拠点」「田舎暮らしの促進」の事例として熊本県
熊本市、高知県四万十市・本山町、長崎県小値賀町を紹介しています。
現場力は、京都市、奈良市、和歌山市を結ぶ京和奈自動車道(紀北西道路)
整備の現場を紹介します。
 ぜひ、ご一読ください。

 「国土交通」は道の駅などで配布しています。また、インターネットでも
ご覧いただけます。 
 今回より国土交通省Twitterからでもご覧いただけます。

■広報誌「国土交通」12・1月号
(HPアドレス)
 http://www.mlit.go.jp/page/kouhoushi.html
※広報誌「国土交通」に関するご意見・ご感想はこちらまでお寄せください。
 kouhoushi@mlit.go.jp

ページの先頭に戻る