_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年1月6日 第1775号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(1月6日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月6日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(会議等の開催)
○「国土政策フォーラム in 杵築」(定住と循環の砦を築く「小さな拠点」
づくり)の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000082.html
○日・トルコ橋梁技術セミナーの開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000607.html
○住宅の取得・改修に関する支援制度等説明会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000643.html
(その他)
○外国人国際航空運送事業の経営許可について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000126.html
○北朝鮮付近の地震に対する国土交通省における対応状況について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo12_hh_000044.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2015.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(1月6日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○標準運送約款及び登録船舶職員養成施設の教育の内容の基準等を定める告
示の一部を改正する告示に対する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155161001&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○日本版DMOに関するシンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」の開
催について
今般、観光庁は、日本版DMOに対する理解の醸成や一層の普及啓発を
目的として、シンポジウム「日本版DMOの形成に向けて」を開催します。
奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。
■観光庁トピックス
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics04_000044.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
正月には「花びら餅」という和菓子が作られることを2年前に知りました。
正月に限らず、3月の雛祭り、5月の端午の節句、、、。季節の催しごとに
風情のある和菓子を味わえることに感謝したい気持ちです。(F)