_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年1月12日 第1778号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政令)
○建築基準法施行令及び地方自治法施行令の一部を改正する政令及び建築基
準法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000603.html
○建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行令及び建築物のエネ
ルギー消費性能の向上に関する法律の施行期日を定める政令について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000644.html
(会議等の開催)
○「下水熱利用促進ワークショップ」の開催について
~地下に眠るエネルギーを活かした新たなまちづくり~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000285.html
○第16回交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会 東京圏における今後の都
市鉄道のあり方に関する小委員会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000057.html
(統計)
○国土交通月例経済(平成27年12月号)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000078.html
○建設工事受注動態統計調査報告(平成27年11月分・確報)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000578.html
○トラック輸送情報(平成27年10月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000327.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2015.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○大臣賞作品を選定 -「第19回全国児童生徒地図優秀作品展」-
全国児童生徒地図作品展連絡協議会(事務局:国土地理院)は、「第1
9回全国児童生徒地図優秀作品展」に推薦された作品の中から「国土交通
大臣賞」及び「文部科学大臣賞」を選定しました。
優秀作品は、国土地理院「地図と測量の科学館」(つくば市)ほか2会
場で展示しています。
この作品展は、全国児童生徒地図作品展連絡協議会(事務局:国土地理
院、加盟15団体、特別参加2団体)が、全国各地で開催した児童生徒の
地図に関する作品展における優秀作品を一堂に集め、地図を使った教育や
児童生徒の地図についての取組などを広く紹介し、より一層の地図の普及
啓発を促進することを目的として、平成9年度より毎年開催しています。
「国土交通大臣賞」及び「文部科学大臣賞」は、全国児童生徒優秀作品
展に推薦された作品の中から特に優秀な作品に対して授与するもので、1
月14日(木)に国土交通省(千代田区霞が関)において表彰式を実施し
ます。なお、全国の地図作品展主催者から推薦された優秀作品を、国土地
理院「地図と測量の科学館」(つくば市)ほか2会場で展示していますの
で、ぜひご覧ください。
■国土地理院報道発表資料
http://www.gsi.go.jp/kohokocho/kohokocho60045.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日は鏡開きだったので、家ではおしるこを食べました。おしるこの味は各
家庭で違うでしょうね。塩が効いていたり、甘さの加減や汁の濃さなど他の
家庭の味が気になるところです。(K)