_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年4月26日 第1851号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月25日公表分)
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[4月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○北海道新幹線(新青森・新函館(仮称)間)工事実施計画の変更認可
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000051.html
○高松空港の運営民間委託に係る今後のスケジュール
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku05_hh_000073.html
○日米路線に係る羽田空港国際線発着枠の配分
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000134.html
○公共工事の施工体制の改善が進んでいます!
~平成27年度公共工事の施工体制の全国一斉点検の結果~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000341.html
(リコール情報)
○リコールの届出(マセラテイ ギブリ 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002264.html
○リコールの届出(三菱 ふそうエアロスター 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002262.html
(その他)
○「自動車の型式指定審査におけるメーカーの不正行為を防止するための
タスクフォース」の設置について
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002265.html
○高速道路の一般開放見通しの公表(第3弾)
~九州南部から熊本へのアクセスが大きく向上~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000669.html
○高速道路の一般開放
~九州南部から熊本へのアクセスが大きく向上~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000670.html
○JR九州 九州新幹線 全線運転再開見通しを公表
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo08_hh_000081.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○熊本地震の被災現場で被災状況調査等を実施したTEC-FORCEが石井大臣
へ活動報告(4月25日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004726.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月25日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「マンション標準管理委託契約書」及び「マンション標準管理委託契約書
コメント」の改正(案)に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160308&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
国土交通省では、熊本市などの熊本地震被災地自治体からの要請に基づき、
地震発生翌々日の4月16日(土)から、熊本港で九州地方整備局の所有船
により陸上でも同局所有車により給水支援を開始しました。翌17日(日)
からは、熊本港、三角港及び八代港で海上保安庁の巡視船により給水支援、
入浴提供等を続けています。本日26日(火)から28日(木)には、新た
に三角港で九州地方整備局の所有船により入浴提供も実施します。
国土交通省は、被災地の復旧はもちろんのこと、被災地の皆さまの生活支援
にも、一丸となって取り組んでいます。