_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年6月21日 第1887号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(6月21日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月21日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○海老名ジャンクション等においてピンポイント渋滞対策を推進します
~高速道路のストック効果を最大限発揮させ生産性を高めます~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000706.html
(政令)
○「港湾法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「港湾法施
行令の一部を改正する政令」を閣議決定
http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000176.html
(会議等の開催)
○ユニバーサルデザイン2020 関係府省等連絡会議 街づくり分科会第1回
「交通WG」及び「建築・施設WG」の開催について
~世界に誇れるユニバーサルデザインの街づくりを目指して~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000119.html
○社会資本整備審議会道路分科会第54回基本政策部会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000709.html
○建築物省エネ法の概要説明会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000670.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(クライスラー ジープ・ラングラーアンリミ
テッド 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002310.html
(その他)
○九州の高速道路における観光周遊割引について
~「九州観光周遊ドライブパス」の実施~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000707.html
○コンテナ船を活用した熊本地震の災害廃棄物を広域海上輸送
~平成28年熊本地震に伴う災害廃棄物の熊本港からの搬出について~
http://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000129.html
○行政事業レビュー「公開プロセス」の実施について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000137.html
○見たい!知りたい!がいっぱい!
「子ども霞ヶ関見学デー」7月27日(水)・28日(木)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo01_hh_000112.html
◆国土交通省人事異動(6月21日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○時系列の浸水想定情報等を活用した防災アプリを公募
国土地理院と水管理・国土保全局は6月17日より7月20日まで、内
閣府等と協力して、防災に関する地理空間情報の活用とオープンデータ化
を推進するため、スマートフォン等で動作する防災に役立つアプリケーシ
ョン(以下「防災アプリ」という。)の公募を行います。平成28年度は、
時系列の浸水想定情報等を活用した洪水ハザードマップをテーマとする防
災アプリを募集します。
■国土地理院報道発表資料
http://www.gsi.go.jp/bousaichiri/bousaichiri60025.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日は夏至ですが、冷蔵庫の日でもあります。夏に向けて冷蔵庫を点検して
おこうという日。何ごとも備えが大切ということかと思います。備えと言え
ば、集中豪雨や熱中症への対策もくれぐれもお忘れなく。(O)