_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年6月22日 第1888号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・国土交通省人事異動(6月22日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(6月22日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月22日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○ミャンマーにおける農産品に係る物流近代化に関する実証事業を実施
~物流機器を用いた輸送や選果機導入による品質保持・付加価値向上の実証~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000265.html
(会議等の開催)
○日本の都市の魅力発信に向けたシティ・フューチャー・ギャラリー(仮称)
構想の検討を実施
~第1回シティ・フューチャー・ギャラリー(仮称)構想検討会の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi02_hh_000058.html
○社会資本整備審議会道路分科会 道路技術小委員会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000708.html
○「船員派遣事業の許可」の審議を行います。
~ 交通政策審議会海事分科会第78回船員部会を開催します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000368.html
(その他)
○北朝鮮による弾道ミサイル発射を受けた国土交通省の対応について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo12_hh_000054.html
○熊本県阿蘇郡南阿蘇村に土砂災害専門家を派遣し調査を行います
http://www.mlit.go.jp/report/press/sabo02_hh_000022.html
○激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律施行令第41条
第2項の規定に基づく告示について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000108.html
○[運輸審議会]宇都宮市、芳賀町及び宇都宮ライトレール株式会社からの
軌道運送高度化実施計画(宇都宮駅東側LRT事業)の認定申請事案に
関する諮問及び公聴会の開催決定について
http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000129.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○中華人民共和国国土資源部 イェン国家土地副総督察による土井副大臣へ
の表敬訪問(6月20日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004818.html
◆国土交通省人事異動(6月22日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(6月22日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○歴史的風土保存計画変更(案)に関する意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160408&Mode=0
○都市再生特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備
に関する政令案(仮称)パブリックコメントの募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160410&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○夏休み親子見学会参加者募集~国土交通Day 仕事の裏側お見せします~
国土交通省の設置記念日ともいえる7月16日を「国土交通Day」とし、国
土交通行政に関する意義・目的、重要性を国民の皆様にご理解いただくた
め、この日前後に各機関で広報活動が実施することとしています。
「国土交通Day」の特別企画として、8月3日(水)に親子見学会を関東地
方整備局・関東運輸局・東京航空局の共同で実施します。
*7月16日は、国土交通省設置法の公布日(平成11年7月16日)です。
「車の車検ってどんなことするの?」「インフラ整備って何をしている
の?」、「飛行機はどうして飛ぶの?」「飛行機の点検作業はどんなこと
をするの?」といったお子さまの好奇心に応えるため、「国土交通Day親
子見学会」では、車検場の裏側、滑走路の見学、格納庫の見学など、お子
さまに楽しく学んで頂きながら国土交通行政に触れていただくプログラム
を用意しています。
■関東地方整備局報道発表資料
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/soumu_00000251.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
梅雨明けが待ち遠しいこの頃の天気模様です。(S)