国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成28年7月12日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2016年7月12日 第1902号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(7月12日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月12日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「平成28年度 特定港湾施設整備事業基本計画」を閣議決定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000143.html

○けんせつ小町活躍現場見学会「Girls+SITE」が実施されます!
 ~女子限定!ふだんは入れない工事現場をのぞいてみませんか?~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000584.html

○平成28年度地域型住宅グリーン化事業 グループ採択結果について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000673.html

(政令)
○「駐車場法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi09_hh_000032.html

(会議等の開催)
○ユニバーサルデザイン2020関係府省等連絡会議
 ~世界に誇れるユニバーサルデザインの街づくりを目指して~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000123.html

○我が国初、アジアにおけるLNGバンカリング拠点の形成に向けて横浜港
 における具体的な検討を推進します
 ~「第2回横浜港LNGバンカリング拠点整備方策検討会」を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port02_hh_000107.html

(統計)
○造船統計速報(平成28年5月)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000348.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(マツダ アクセラ)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002335.html

(その他)
○ミャンマー・ヤンゴンにおける本邦企業初の大規模複合都市開発事業への
 JOIN出資を認可
 ~(株)海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)出資案件の認可について~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000392.html

◆国土交通省人事異動(7月12日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月12日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○都市再生特別措置法施行規則等の一部を改正する省令(案)に対するパブ
 リックコメントの募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160412&Mode=0

○改正都市再生特別措置法第19条の2第8項に規定する国際競争力強化施
 設として国土交通大臣が定める施設及び基準に関する告示案
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160413&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」の公募を開始します

  観光庁は、スポーツツーリズムの優れた取組を評価し広めるため、ス
 ポーツ庁、文化庁と共同で7 月12 日より、「スポーツ文化ツーリズム
 アワード2016」の公募を開始します。取組の公募やPRにあっては全国
 地方新聞社連合会とのタイアップのもと行い、9 月に開催される「ツー
 リズムEXPO ジャパン2016」で一次審査を通過した入選作品を発表後、
 年内に大賞等を決定します。
 あわせて、三庁連携による取組や活動で使用するシンボルマークを公募
 します。

 ■観光庁報道発表資料
   http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000215.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日は「ラジオ本放送の日」。1925年7月12日、「東京放送局」(現在はNHK)
が、同年3月22日(放送記念日)からの仮放送を経て、ラジオの本放送を開
始したことを記念に制定。最近では、テレビやインターネットが主要な情報
媒体になっていますが、万一の自然災害発生時などにはラジオもきっと頼り
になるはず。電池を確認して、1台はいつも手元に置いておきたいものです。
(O)

ページの先頭に戻る