_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年8月22日 第1929号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(8月22日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[8月22日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○休日のダム施設見学などダムツーリズムを更に推進!
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000022.html
(会議等の開催)
○「水災害に関する防災・減災対策本部(第4回)」及び「南海トラフ巨大
地震・首都直下地震対策本部(第6回)」合同会議の開催について
~ 「防災意識社会」への転換 ~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000029.html
○「船員派遣事業の許可」及び「無料の船員職業紹介事業の許可」について
審議します
~交通政策審議会海事分科会第80回船員部会の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000375.html
○アジアにおけるLNGバンカリング拠点の形成に向けて第3回横浜港LN
Gバンカリング拠点整備方策検討会を開催します
~課題に対する検討結果の報告、解決の方向性の検討を行います~
http://www.mlit.go.jp/report/press/port02_hh_000108.html
◆国土交通省人事異動(8月22日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「気候変動監視レポート2015」を公表しました
「平成27年9月関東・東北豪雨」の背景となった不順な天候や、2015年
のエルニーニョ現象など、気候や海洋、大気環境について幅広く解析した
「気候変動監視レポート2015」を公表しました。
■気象庁報道発表資料
http://www.jma.go.jp/jma/press/1608/22a/ccmr2015.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
いよいよ次は東京ですね。これから2020年に向けて、都市のかたちも大きく
変わっていくのだと思います。ちなみに今日は「チンチン電車の日」。1903
年の8月22日、東京電車鉄道の路面電車(チンチン電車)が新橋・品川間で
営業を始めたと。便利で快適、そして何よりも安全な交通システムへの期待
も高まります。(O)