国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成28年9月15日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2016年9月15日 第1947号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・国土交通省人事異動(9月15日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○離島と企業をつなぐ「しまっちんぐ」プロジェクトが始動!
 -12の離島地域の参加が決まりました。-
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000044.html

○平成28年度 「土地月間」 の実施
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo01_hh_000050.html

○「平成28年度(第2回)既存建築物省エネ化推進事業(省エネルギー性能
 の診断・表示に対する支援)」の提案募集の開始について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000690.html

(会議等の開催)
○第23回「鉄道フェスティバル」の開催について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000108.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ E250 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002392.html

○リコールの届出について(マツダ アクセラ)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002391.html

○リコールの届出について(ニッサン スカイライン)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002389.html

(その他)
○夏から秋へモードチェンジ。民間ツアーも続々登場。社会科見学へ出かけ
 ませんか?
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000137.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○ベトナム社会主義共和国カン・ホーチミン市副党書記による藤井政務官
 への表敬訪問(9月6日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004975.html

○奈良県明日香村を石井大臣が視察(9月8日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004973.html 

○「MIPIM JAPAN ? ASIA PACIFIC 2016」に石井大臣が出席(9月8日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004974.html

○建築研究所国際地震工学研修生による石井大臣への表敬訪問(9月12日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004972.html

◆国土交通省人事異動(9月15日付)
  → http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○気候講演会『耳をすませば海のささやき』を10月17日(月)に開催します

  気象庁は、「耳をすませば海のささやき」と題した講演会を平成28年10
 月17日(月)に気象庁にて開催します。

 ■気象庁報道発表資料
  http://www.jma.go.jp/jma/press/1609/15b/h2810_kouenkai.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「食欲の秋」の足音がそこまできているようです。
スーパーマーケットの店頭にも、秋の味覚がちらほら並び始めました。
何から食べようか考えるだけで、少しお腹が減ったような気がします。(S)

ページの先頭に戻る