国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年2月23日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2017年2月23日 第2051号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月23日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月23日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○森ビル株式会社の民間都市再生事業計画を認定
 ~愛宕山周辺地区(I地区)開発事業~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000173.html

○三菱地所株式会社の民間都市再生事業計画を認定
 ~常盤橋街区再開発プロジェクト~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000172.html 

○合同会社青山ライフプロモーションの民間都市再生整備事業計画を認定
 ~小松駅南ブロック複合施設建設事業~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000171.html

(会議等の開催)
○「バリアフリーワーキンググループ」を開催します!!
 ~2020年東京オリンピック・パラリンピックを契機とした共生社会の実現~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000139.html

○今年の成果をみなさんと共有する「活動報告会」を開催します!
 ~平成28年度 雪処理の担い手の確保・育成のための克雪体制支援調査~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000098.html

○建設産業政策会議「第1回 企業評価ワーキンググループ」の開催
 ~10年後の建設産業を見据えた企業評価の検討~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000480.html

○適正な施工確保のための技術者制度検討会(第15回)の開催
 ~優秀な技術者の確保及び育成による適正な施工確保に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000477.html

○流通促進に寄与する既存住宅の情報提供制度検討会(第3回)の開催について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000115.html

(会議等の開催結果)
○「第2回 日・フィリピン航空セミナー」の開催結果概要
 ~我が国の優れた技術・経験官民連携してPR~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku19_hh_000064.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(マツダ CX-5 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002553.html

○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ E200 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002552.html

○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ G350 BlueTEC)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002551.html

○リコールの届出について(スズキ ワゴンR 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002550.html

○リコールの届出について(ホンダ FREED 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002549.html

○リコールの届出について(スバル レヴォーグ)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002546.html

(その他)
○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
  http://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○2017年度ミス日本「水の天使」が石井大臣表敬訪問(2月21日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005365.html

○耐震改修優秀建築・貢献者表彰式に藤井政務官が出席(2月21日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005366.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月23日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○電気事業法等の一部を改正する等の法律の施行に伴う国土交通省関係省令
 の整備に関する省令案に係るパブリックコメントの募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170402&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
私はもともと左利きですが、幼い頃に箸とペンを持つ手のみ右に矯正されま
した。
楽器やスポーツなど説明に沿って始める事も、頭の中で説明を左右逆に置き
換えるのが大変なので、たいてい右で覚えました。
それでも、ハサミを使ったり、ボールを投げたり、自然にやってきた事はほ
ぼ左で隠れ左利きです。(N)

ページの先頭に戻る