国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年2月28日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2017年2月28日 第2054号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・国土交通省人事異動(2月28日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月28日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月28日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○貸切バス事業許可の5年更新制が4月1日にスタートします
 ~本日、既存事業者の初回更新日を決定~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000263.html

○港湾における洋上風力発電施設の構造審査のあり方(骨子案)を策定しま
 した
 ~港湾における洋上風力発電施設検討委員会の中間成果のとりまとめ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000136.html

(会議等の開催)
○第1回 「片利用共通接続システム」の構築に向けた検討会の開催
 ~相互利用可能な交通系ICカードの片利用促進に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo22_hh_000014.html

○第6回持続可能な地域航空のあり方に関する研究会の開催
 ~持続可能な地域航空の実現に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000146.html

(統計・調査)
○建設工事受注動態統計調査(大手50社 平成29年1月分)について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000666.html

○建設工事受注動態統計調査報告(平成29年1月分・速報)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000665.html

○建築着工統計調査報告(平成29年1月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000664.html

○航空輸送統計速報(平成28年12月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000373.html

○平成27年度末都市公園等整備及び緑地保全・緑化の取組の現況(速報値)
 の公表について
 ~都市の緑が着実に増加しています~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000239.html

○住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅性能表示制度の実施
 状況について(平成28年10月~12月実績【速報値】)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000718.html

(その他)
○「原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置」の期間の
 延長について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000808.html

○「原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置」
 の期間の延長について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000807.html

○事業用自動車事故調査委員会の調査報告書の公表について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000292.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○鳴瀬川・北上川 復旧・復興事業完成式に末松副大臣が出席(2月25日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005377.html

◆国土交通省人事異動(2月28日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月28日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○自動車整備職種の自動車整備作業について外国人の技能実習の適正な実施
 及び技能実習生の保護に関する法律施行規則に規定する特定の職種及び作
 業に特有の事情に鑑みて事業所管大臣が告示で定める基準に関する意見の
 募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170904&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2月も今日で終わりですが、少し暖かかったりまた寒かったりで、まだまだ、
春の足音が聞こえません。
体調管理が難しい時期ですが皆さんは体調を崩していませんか。(S)

ページの先頭に戻る