_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2017年5月9日 第2100号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(5月9日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[5月9日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物新築等計画の認
定状況について(平成29年3月末時点)
~認定低炭素建築物の平成29年1月~3月の実績(件数)がまとまりました~
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000729.html
(会議等の開催)
○「電気通信工事に係る施工管理技術検定に関する検討会(第2回)」の開
催について
~今後技術者不足が懸念される電気通信工事業の技術者確保に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000497.html
○「事業用自動車総合安全プラン2009」にとって代わる新たなプランを検
討します
~平成29年度「事業用自動車に係る総合安全対策検討委員会」(第1回)
の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000305.html
(会議等の開催結果)
○大野国土交通大臣政務官のカナダ出張の結果概要
~第3回パリMOU・東京MOU合同閣僚会議、「海王丸」見学会の開催等~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji08_hh_000054.html
○根本国土交通大臣政務官のラオス・タイ出張の結果概要
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000217.html
○石井国土交通大臣のマレーシア・シンガポール・カンボジア出張の結果概要
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000216.html
(統計・調査)
○第10回全国貨物純流動調査(物流センサス)の調査結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000112.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「第3回パリMOU・東京MOU合同閣僚会議」に大野政務官が出席し、練習帆船
「海王丸」の見学会を開催(5月3日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005514.html
○石井大臣が自転車活用推進本部事務局を設置(5月1日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005513.html
○第1回観光ビジョン推進関東ブロック戦略会議に藤井政務官が出席(4月28日)
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics04_000088.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(5月9日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○内航海運業法施行規則等の一部改正に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155171005&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○熱中症から身を守るために
気象庁は、日々の気温の観測や予報、気象情報の発表を通じて、国の熱
中症対策の一翼を担っています。
本ページの各情報をご参照のうえ、熱中症に充分ご注意いただくととも
に、電力需給対応にもご活用ください。
なお、熱中症は、湿度やスポーツ等による体調変化、水分補給の状態、
健康状態等により、必ずしも気温が高い状態ではなくても発症することが
あります。
詳細については、以下ホームページをご参照下さい。
■気象庁 お知らせ
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/netsu.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
春の大型連休もあっという間に終わり、振り返れば子供達に振り回され続け
た連休でした。疲れも溜まりましたが、子供達の楽しそうな顔を見ていると、
そんなことも忘れるくらいの幸せをもらった気がします。(H)