国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年6月16日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2017年6月19日 第2129号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(6月19日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[6月19日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成29年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の一次募集を開始
 します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/h29_modal_subsidy.html

○小規模不動産特定共同事業を活用した遊休不動産の再生に向けた専門家派
 遣を行います
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000131.html

○「マンション標準管理規約」の改正(案)に関するパブリックコメント
 (意見公募)を開始
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000143.html

(会議等の開催)
○「第1回 中長期的な地籍整備の推進に関する検討会」の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo06_hh_000022.html

○次期「事業用自動車総合安全プラン」の最終案について検討します
 ~平成29年度「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」(第3回)の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000313.html

○第41回 国土交通省政策評価会の開催
 ~平成28年度政策チェックアップ評価書等について審議~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu05_hh_000070.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○スリランカ国際緊急援助隊による石井大臣への帰朝報告(6月19日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005617.html

○常磐自動車道(いわき中央~広野)4車線化、大熊IC(仮称)・双葉IC
 (仮称)着工式に大野政務官が出席(6月17日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005619.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(6月19日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「マンション標準管理規約」の民法関係改正(案)に関する意見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170717&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○MICEの誘致拡大に向けたユニークベニュー活用促進事業の公募開始
 ~「ユニークベニュー」でのレセプションや会議開催を促進~

  博物館や歴史的建造物等でレセプションや会議等を開催し、特別感や地
 域特性を演出できる「ユニークベニュー」については、国際会議等MICEの
 誘致にあたって、競合都市と差別化を図る意味で重要なツールとなってお
 ります。
  今般、1件あたり100万円を上限として、博物館や歴史的建造物をユニーク
 ベニューとして利活用したレセプションや会議等の開催費用を支援する
 「MICEの誘致拡大に向けたユニークベニュー活用促進事業」の公募を開始
 いたします。
 
  ○応募受付期間
     平成29年6月16日(金)~平成29年9月11日(月)
    (1)第1回応募締切日:平成29年7月11日(火) 17:00必着
    (2)第2回応募締切日:平成29年9月11日(月) 17:00必着

  詳細については、下記ホームページをご覧下さい。

  ■観光庁 報道発表
   http://www.mlit.go.jp/kankocho/news03_000163.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 奴がまだ家の中を縦横無尽に動き回っていたころ、奴が食べる物をたつ必要
 から、あちらこちらに置いていた食料を確認したところ、奴が食べられるも
 の食べられないものが何となくわかるようになりました。
 奴が好んでいたものは、カップやインスタントなどで麺に味が付いていない
 もの、薄味のセンベイなどの菓子類、洗濯用の四角い石鹸などが食べられて
 いましたが、お米、タマネギやジャガイモなどの野菜類、味付の食べ物など
 は、長い期間置きっ放しにしていても、手が付けられた形跡はありませんで
 した。一つの袋にばらばらで入っていた麺類などの乾物系の食べ物を、味付
 きなのか味無しなのかを判断し、それらを食していたことに本当に驚かされ
 ました。続く。

ページの先頭に戻る