国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年7月13日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2017年7月13日 第2147号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月13日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月12日、13日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○ヒアリの生息国又は地域からの貨物の取扱施設にかかる「ヒアリ」対策
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000192.html

〇九州北部の大雨による海域における流木等漂流物への対応
 (海洋環境整備船「おんど2000」の緊急出動)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000100.html

(会議等の開催)
○インフラメンテナンス大賞 受賞団体を表彰!
 ~第1回インフラメンテナンス大賞表彰式・平成29年度インフラメンテ
 ナンス国民会議総会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000171.html

○高潮等から港湾地域の被害を軽減するために
 ~「港湾の堤外地等における高潮リスク低減方策検討委員会」(第3回)
 を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000099.html

(その他)
○地域建設産業の生産性向上を支援するためのコンテンツをとりまとめました
 ~オンライン講座「建設業生産性向上教室」の講義動画等~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000677.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「第19回日本水大賞・2017日本ストックホルム青少年水大賞」表彰式に石井
 大臣が出席(7月11日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005662.html

○「変なホテル舞浜 東京ベイ」を石井大臣が視察(7月10日)
  http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics06_000106.html

○鹿島建設 日本橋開発A地区新築工事現場を石井大臣が視察(7月10日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005661.html

○九州北部地域(福岡県朝倉市・東峰村、大分県日田市)を石井大臣が視察
 (7月9日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005660.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月13日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律の規定に基づく船舶の設備等
 に関する技術上の基準等に関する省令及び海洋汚染等及び海上災害の防止
 に関する法律の規定に基づく船舶の設備等の検査等に関する規則の一部を
 改正する省令案に対する意見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155171008&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〇「こども霞が関見学デー」(8月2日(水)、3日(木)実施)

  こども霞が関見学デーも開催まで3週間を切りました!
  たくさんのプログラムを用意してみなさんをお待ちしておりますので、
 是非国土交通省へ遊びに来てください!

  現在、「国土交通大臣とおはなししよう」の参加者を募集中です。
  参加をご希望の方は、ホームページをご覧の上、ご応募ください。
  ※参加者多数の際は抽選となります。(7月17日(月)〆切)

  詳細については、下記ホームページをご覧下さい。

  ■「子ども霞が関見学デー」ホームページ
   http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004787.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 「皮膚に付いた汗が蒸発することで身体から熱を奪って冷やす」というのが汗
 の主な機能のひとつです。
 実は、汗には“良い汗”と“悪い汗”というのがあるそうで、良い汗=じわっ
 とかく汗、悪い汗=だらだらとかく汗、という傾向があるとのこと。
 熱中症の基礎知識や対策などをわかりやすく説明している動画もありますの
 で、是非ご参考にして下さい。(Y)
 https://www.youtube.com/watch?v=2-lSZhiZuI8

ページの先頭に戻る