国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年9月12日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2017年9月12日 第2188号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(9月12日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成29年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)
 ~先導的な設計・施工技術が導入される木造建築物の建設を支援~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000752.html

(会議等の開催)
○大学生のアイデアが、インフラツーリズムを盛り上げます!
 ~大学生観光まちづくりコンテスト「インフラツーリズムステージ」の成果
 発表会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000172.html

○社会資本整備審議会 道路分科会 第29回国土幹線道路部会について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000888.html

○平成29年度「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」の説明会の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000174.html

○全国5カ所で「内航船の省エネルギー推進に関するセミナー」を開催します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000405.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○平和島モーターボート競走場を秋本政務官が視察(9月8日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005805.html

○気象庁の海洋気象観測船「啓風丸」を秋本政務官が視察(9月8日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005804.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(9月12日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「東京国際空港場周警備設備等保守業務請負における民間競争入札実施要
 項(案)」に係る意見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155171224&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○第1回「次世代の観光立国実現に向けた観光財源のあり方検討会」を開催
 します

  「次世代の観光立国実現に向けた観光財源のあり方検討会」において、
 増加する観光需要に対して高次元で観光施策を実行するために必要となる
 国の財源の確保策について検討を行います。

  日時:平成29年9月15日(金)16:15~18:15
  場所:中央合同庁舎3号館4階 特別会議室

  詳細については、下記ホームページをご覧下さい。

  ■観光庁ホームページ
   http://www.mlit.go.jp/kankocho/news02_000321.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 9月に入り、広報課には「国土と交通に関する図画コンクール」の作品が
 続々と届いており、ただいま私は審査会に向けて一枚ずつチェックし作品情
 報を入力し学年ごとに仕分ける作業に追われております。子どもの絵はいい
 ですね。どの絵にも必ずツボにはまるポイントがありニヤニヤしながら作業
 しています。なんの価値もないが『作業担当者賞』を設けたい。(N)

ページの先頭に戻る