国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年9月21日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2017年9月21日 第2194号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(9月20日、21日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月21日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「平成29年度住宅・建築物技術高度化事業」の採択の決定
 ~今年度は20件の先導的な技術開発を支援します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000753.html

(会議等の開催)
○第3回 小型航空機等に係る安全推進委員会の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000111.html

(会議等の開催結果)
○「第2回 日・キルギス官民インフラ会議」を開催しました
 ~インフラ分野における協力関係継続を確認~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000464.html

(リコール情報)
○改善対策の届出について(ボルボ FH)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002728.html

○リコールの届出について(スズキ アルト 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002723.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○アメリカ合衆国 ウィリアム・ハガティ駐日大使による石井大臣への表敬訪問
 (9月19日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005835.html

○東京国際(羽田)空港を簗政務官が視察(9月19日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005834.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(9月20日、21日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○住宅宿泊事業法に基づく非常用照明器具の設置方法及び火災その他の災害
 が発生した場合における宿泊者の安全の確保を図るために必要な措置に関
 する告示案に関する意見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170728&Mode=0

○国土交通省・厚生労働省関係住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の
 促進に関する法律施行規則案に関する意見の募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170725&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○2017海保フェアin立川
 ~海上保安試験研究センターを一般公開!!~

  海上犯罪捜査にかかる分析鑑定業務や航路標識、巡視船の装備に関する
 試験研究業務を行う専門的機関である『海上保安試験研究センター』の
 施設と業務内容を一般公開します。
  今年は、海上保安庁音楽隊のコンサートやヘリコプターによる救難訓練
 のほか、陸上自衛隊及び東京消防庁のヘリコプター展示や制服の試着、
 夜間航行体験、化学実験体験など、小さいお子様でも、十分に楽しめる盛
 りだくさんの内容となっていますので、ご家族お誘い併せのうえご来場下さい。

  詳細については、下記ホームページをご覧下さい。

  ■海上保安庁ホームページ
   http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/post-406.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日、「大物歌手の引退発表」があり、節目の歳の発表とは感慨深かったです。
みなさんは一念発起されたことはあるでしょうか?
私は「帰るのは負けた時だ」くらいの勢いで関東に出てきて早十年。
最近、前向きに地元に戻る選択肢もあるのかなと、柔軟に考えられるように
なった気がします。生き方を変えるのも大きな努力が必要ですが、変えないの
もまた大きな努力が必要ですよね。明日も(今日も)頑張りましょう。(N)

ページの先頭に戻る