_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2017年12月13日 第2250号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[12月13日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○バリアフリー法に基づくバリアフリー化の進捗状況について
(公共交通事業者等からの公共交通移動等円滑化実績等報告書の集計結果
概要(平成28年度末))
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000166.html
○より効率的な高規格堤防の整備を推進するための方策をとりまとめ!
~積極的な情報発信や地方公共団体・民間事業者等との連携を進めます~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000037.html
○平成28年度末 鉄軌道の移動等円滑化に関する実績について
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000135.html
○交換用マフラーを備えた二輪自動車等の騒音規制の取扱いを見直します
-道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部改正について-
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000192.html
○貸切バス事業者等に対する覆面添乗調査の結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000331.html
○平成28年度末 自動車交通関係移動等円滑化実績等について
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000271.html
○ICTを活用した歩行者移動支援サービスの好事例を募集します!
~屋内外シームレスな歩行者移動支援サービスの実現に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo23_hh_000084.html
(会議等の開催)
○無人航空機の目視外及び第三者上空等での 飛行に関する検討会
第2回物流分科会を開催します!
~ドローンを使った荷物配送の実現に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000362.html
○「今後の建築基準制度のあり方」報告書案を審議します!
~社会資本整備審議会建築分科会 第15回建築基準制度部会を開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000694.html
○第14回「新幹線脱線対策協議会」を開催します
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000136.html
○日・デンマーク海事当局間の連携強化で一致
~「日・デンマーク海事政策対話」を開催 ~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000411.html
○第11次船員災害防止基本計画の審議を行います
~交通政策審議会海事分科会第96回船員部会の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000100.html
○一般公道における国内初の車両内無人による遠隔型自動運転の実証評価
(輪島市)を開始します
~移動革命の実現に向けた無人のラストマイル自動走行 ~
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000262.html
(会議等の開催結果)
○アジア・太平洋地域の水問題解決に向け石井国土交通大臣が日本の取組を発信
~第3回アジア・太平洋水サミットの結果報告~
http://www.mlit.go.jp/report/press/water02_hh_000093.html
○アフリカ各国に向けて日本の「質の高いインフラ」を発信しました!
~第3回在京アフリカ大使館向けシティ・ツアーの開催結果について~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000474.html
(統計)
○鉄道輸送統計月報(概要)(平成29年9月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000408.html
(リコール情報)
○リコール届出番号外2397に係わるフォルクスワーゲングループジャパン(株)
からのリコール届出の訂正について
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002821.html
○リコールの届出について(フォルクスワーゲン VW ポロ 1.4 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002820.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「国土審議会土地政策分科会特別部会 中間とりまとめ」を石井大臣に手交
(12月12日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005993.html
○在京アフリカ大使館を対象とした第3回目のシティ・ツアーにあきもと副大臣
が出席(12月8日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005992.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
家の片付け作業を始めてから既に4ヶ月ほどが経過するのだが、家にはまだ
まだ大量の荷物が残された状況にある。しかし、引越の日程等も決める必要
もあることから引越業者とも打合せをしていたのだが、意外にも年末年始の
時期は忙しいらしく、日程を押さえることさえ困難な状況なのだとの説明を
受けた。年末年始は世間的にのんびりしているものかと思っていたが、そう
では無いらしい。予めだいたいの予定を伝えていたので、うまく日程を押さ
えることができた。同時に片付け作業のおしりも決定したため、かなり無理
をしないと片付け作業が終わず、非常に厳しい事態となってしまった。
どうしよう?(続く)