_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2018年1月15日 第2268号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(1月15日付)
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成29年度「モーダルシフト等推進事業費補助金」(二次公募)の認定及び
交付決定
~モーダルシフト1件を交付決定~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000368.html
○下水汚泥からの水素製造・供給を推進します
~「下水汚泥エネルギー化技術ガイドライン」を改訂し、水素利用の検討
を支援~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000364.html
(会議等の開催)
○第7回「ものづくり日本大賞」内閣総理大臣賞受賞者を決定しました!
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000720.html
(統計)
○国土交通月例経済平成29年12月号
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000102.html
(その他)
○中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(平成29年度第3四半期)
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo01_hh_000060.html
◆国土交通省人事異動(1月15日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h29jinji.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○トルコ共和国メルジャン駐日大使による石井大臣への表敬訪問(1月12日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006047.html
○「日・セネガル官民インフラ会議」に牧野副大臣が出席(1月9日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006049.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「お天気データで未来を描くアイデアコンテスト」を開催します
~学生や企業が気象予報士と一緒に未来のサービスアイデアを考えます~
学生、民間企業、気象予報士で編成されるチームが、気象・お天気を
テーマに人々の暮らし・生活を豊かにする未来のサービスアイデアを大胆
かつ自由にその場で考え、当日のうちに審査・結果発表を行うアイデアコ
ンテストを開催します。
日時:平成30年1月19日(金)10:00~17:30(9:30開場)
場所:富士通デジタルトランスフォーメーションセンター
(東京都港区浜松町 2-4-1 世界貿易センタービル 30階)
詳細については、下記ホームページをご覧下さい。
■気象庁ホームページ
http://www.jma.go.jp/jma/press/1801/15a/300115_ideacontest.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本日、1月15日は「いちごの日」なのだそうです。
「1(いい)15(いちご)」の語呂合わせで、全国いちご消費拡大協議会
が制定したそうです。これからの時期、いちご狩りに出掛ける方や購入する
機会も増えるかと思いますので、美味しいいちごの見分け方の参考にして下さい。
1.表面にツヤがありキズがない。
2.果皮のツブツブがはっきりしている
3.ツブツブを覆うように果皮が盛り上がっている(ツブツブが沈んで見える)
4.ヘタの部分が新鮮な濃い緑色
5.赤色が均一で鮮やか
いちごは収穫した後も赤くなるそうです。果皮が赤くてもヘタに元気がない
ものなどは、熟す前に摘まれて、時間の経過で色付いただけの可能性があり
ますので、注意が必要です。
私も美味しいいちごを求めて、毎年いちご狩りに行っていますが、今年は
どこへ行こうか検討中です。(H)