国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成30年7月4日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2018年7月4日 第2385号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月4日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月4日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○施工時期等の平準化など地方の入札契約改善へ 5事業を選定
 ~平成30年度 入札契約改善推進事業を選定しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000573.html

○下水道事業に民間活力を! コンセッションを導入しやすく
 ~下水道事業の広域化や他事業との連携も 年度内改正に向け検討開始~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000378.html

○平成30年お盆期間における休日割引適用日を試行的に変更
 ~料金設定の工夫により、交通混雑期の高速道路の分散利用を図ります~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000990.html

(会議等の開催)
○無電柱化の推進に向け、占用制度のあり方等について検討します
 ~第8回「無電柱化推進のあり方検討委員会」を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000989.html

(リコール情報)
○改善対策の届出について(トヨタ JPN TAXI)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003029.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月4日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○生産緑地法施行規則の一部を改正する省令案に係るパブリックコメントの
 募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155180408&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
登山、トレッキング、ピクニック、ハイキング。なんとなく使っていたので
調べてみた。
[1]登山…山頂を目指す山歩きのこと。
[2]トレッキング…山歩きそのもののこと。必ずしも山頂にこだわらない。
[3]ピクニック…野外に出て、自然豊かな場所にいき食事をすること。
[4]ハイキング…自然や歴史を楽しみ一定のコースを歩くこと。食事を含むと
ピクニックになる。
なるほど。
友人の質問に「ピクニックにいきたい」とメールを返した。(N)

 

ページの先頭に戻る