国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成30年7月11日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2018年7月11日 第2390号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(7月11日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月11日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「一般乗用旅客自動車運送事業に係る特定地域の指定の期限の延長(福岡
 交通圏)」 について審議を行います
  http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000161.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 平成30年7月豪雨による高梁川水系小田川沿川の浸水への対応
 ~倉敷市真備町の宅地・生活道路の浸水が概ね解消~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000073.html

○日本の技術が南アフリカの水問題を解決します
 ~水資源管理分野の協力覚書を大臣レベルで締結~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000959.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 広島県尾道市瀬戸田町に「可搬式浄水装置」を派遣
 ~被災者の生活を支援~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000101.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 高知自動車道の通行止め解除の見通しについて
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001007.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 東海北陸自動車道の通行止め解除の見通しについて
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001006.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 広島県内における幹線道路の通行止め解除について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001004.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 高速道路の通行止め解除について(第5報)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001003.html

○建設現場の生産性を向上する革新的技術を募集します
 ~建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に
 関するプロジェクト~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000499.html

◆国土交通省人事異動(7月11日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h30jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○鹿児島市をあきもと副大臣が視察(7月2日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006399.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
平成30年7月豪雨による浸水被害や土砂災害により、特に中国地方で道路網、
鉄道網が寸断されています。JR西日本は、本日7月11日、一ヶ月以上の運転
見合わせが見込まれる区間等を発表しました。
内容を見ると、一部に一月以内に運転再開できる見込みがたっている区間が
あるものの、多くが運転再開までに一月以上かかる見通しだそうです。山陽
本線の一部区間がこの一月以上かかるものに当たります。
日頃利用している方の移動手段もそうですが、鉄道貨物への影響が懸念され
ます。
こうした中、海運が健在です。瀬戸内は、海運が盛んです。近畿、中国、四
国、九州を結ぶ航路が幾つもあります。瀬戸内では幾つかの航路に乗船した
ことがあります。輸送ルート、日数が許すのであれば、フェリーを使うこと
も選択肢の一つです。
当省は、海上保安庁だけでなく、地方整備局でも船舶を保有しています。そ
こで、これらを使って、被災地での給水支援や物資輸送支援を行っています。
また、海には流木などの漂流物が流されてきています。そのままにしていて
は、船舶の航行に支障があるので、これの回収活動も行っています。
今後も陸海両面で支援活動を行っていきます。
 

ページの先頭に戻る