国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成30年7月12日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2018年7月12日 第2391号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○緑のクールスポットをつくります!
 ~緑化施設で涼しくなるか?公開テストを実施します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000279.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 広島呉道路の通行止め解除の見通しについて
 ~仁保IC~坂北IC(3km)明日(13日)中に通行止め解除~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001013.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 広島県内における幹線道路の通行止め解除のお知らせ
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001011.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 広島呉道路の被災状況及び復旧に関する検討について
 ~学識者からなる検討委員会を設置~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001010.html

○<平成30年豪雨関連>
 広島~呉間の高速船・フェリー航路は輸送力を強化して運航します(通常
 ダイヤに変更はありません)
 ~ 石崎汽船(株)と瀬戸内海汽船(株)の運航状況 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji03_hh_000101.html

○みなとで天体観測!84の星座とともに
 ~ 「みなと」を核とした賑わい創出! 「みなとオアシスいしがき」 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000215.html

○クルーズ旅客と地域住民の交流拠点へ!
 ~ 「みなと」を核とした賑わい創出! 「みなとオアシスひらら」 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000214.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 TEC-FORCEを追加派遣
 ~被災状況の調査を加速化し、迅速な復旧・復興を支援~(7月11日)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000104.html

○<平成30年7月豪雨関連>
 広島県内における幹線道路の通行止め解除のお知らせ(7月11日)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001008.html

(会議等の開催)
○<平成30年7月豪雨関連>
 広島・呉地域の渋滞対策について
 ~『広島県災害時渋滞対策協議会』を設置します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001012.html

○空港ターミナルビル等のバリアフリーガイドラインの改定に向けたとりま
 とめへ
 ~第3回「みんなが使いやすい空港旅客施設計画資料改定検討委員会(最
 終)」を開催します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku06_hh_000023.html

(会議等の開催結果)
○<平成30年7月豪雨関連>
 第1回 広島県災害時渋滞対策協議会の結果について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001014.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(BMWアルピナ B5ビ・ターボ 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003046.html

○リコールの届出について(ロールスロイス ゴースト)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003045.html

○リコールの届出について(BMW MINIクーパーSクロスオーバー 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003044.html

○改善対策の届出について(マツダ デミオ)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003042.html

○リコールの届出について(マツダ CX-5)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003041.html

○リコールの届出について(マツダ アクセラ)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003040.html

○リコール届出番号4115に係わる対象車両の訂正報告について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003037.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○2019年「海フェスタ」開催決定通知書を石井大臣が交付(静岡市)
 (7月11日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006402.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
平成30年7月豪雨は、浸水被害や土砂災害を引き起こし、交通インフラに甚
大な被害を与えました。
道路網は、道路管理者や高速道路会社、建設業者などの懸命の努力により、
復旧しつつあります。
広島市と呉市を結ぶ一般国道31号は、昨夜通行止めを解除しました。引き続
き、主要幹線道路の回復に努めています。
高速道路も驚くべき早さで復旧が進んでいます。
東日本大震災で被災した高速道路が幾日かで復旧したことに、外国でたいへ
ん驚かれたという逸話があるそうです。
今回もまさにその地力を発揮しているのだと感じています。
ここに再度関係の皆さんに敬意と感謝を捧げたいと思います。
暑い夏の中です。工事関係の方々とともに被災地の皆さんもくれぐれ健康に
留意ください。
 

ページの先頭に戻る