_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2018年8月23日 第2420号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[8月23日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「一般乗用旅客自動車運送事業に係る特定地域の指定の期限の延長(大阪
市域交通圏、福岡交通圏及び札幌交通圏)」に関する答申について
http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000166.html
○「一般乗用旅客自動車運送事業に係る特定地域の指定(河北交通圏)」に
関する答申について
http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000165.html
○<平成30年7月豪雨関連>
台風第20号の接近・上陸に対する厳重な警戒を
~第11回国土交通省非常災害対策本部会議の開催結果~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000123.html
○<平成30年7月豪雨関連>
第1回 広島・呉・東広島都市圏災害時交通マネジメント検討会の結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001063.html
(会議等の開催)
○北極海航路に係る官民連携協議会(第8回)の開催
~北極海航路を利用した邦船社によるLNG輸送の最新動向~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo11_hh_000048.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(日野 日野レンジャー)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003073.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
JR西日本の山陽線と呉線の復旧の見通しが前倒しになりました。
昨日8月22日(水)、両線とも10月中に全線で運転を再開できる見通しが発
表になりました。
これには、事業者であるJR西日本そのものの努力があったことはもちろん、
同様に施設が被災した西日本高速道路や直轄国道を管理する中部地方整備局
による支援、協力等もあったのです。
今般の豪雨災害では、発災直後から大臣自ら、一日も早い被災地の生活や物
流機能が元に戻るようインフラの早期復旧に取り組むよう指示がありました。
このため高速道路や直轄国道の復旧に懸命にあたってきました。
その一方で、これまでにない枠組みを準備して鉄道事業者による復旧活動を
支援等できるようにしました。
この枠組みにより、併走する広島呉道路とJR呉線に流入した土砂を西日本高
速道路がまとめて撤去し、また、JR呉線や山陽線に併走する国道の一部を撤
去した土砂の一時保管にあてるといった成果を生み、先ほどの運転再開時期
の前倒しに繋がりました。
今後もこの新しい枠組みを使って、被災した鉄道事業者の復旧活動を支援し
ていきます。
そうした中、台風20号が明日8月24日(金)にかけて西日本を縦断する予報で
す。台風情報などに注意して、可能であるならば早めの避難と危険な場所に
は近づかないようにしてください。