国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成31年4月18日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年4月18日 第2578号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○MaaS等の新たなモビリティサービスの地域モデル構築を支援!
 ~本日より5月29日まで新モビリティサービス推進事業の公募をします~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000142.html

○「道路橋の塩害モニタリング技術」の性能評価項目及び 試験方法(案)
 に対する意見募集について
 ~新技術の活用に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000578.html

○日EUで合理的な国際ルールの実現に向けて意見交換
 ~ ペトリッチオーネ欧州委員会気候行動総局長と水嶋海事局長との協議 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000126.html

(会議等の開催)
○過疎地域の物流革命を実現します
 ~第2回過疎地域等におけるドローン物流ビジネスモデル検討会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000440.html

○ESG投資を呼び込む不動産市場へ
 ~ESG不動産投資の促進に向け、第2回検討会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000170.html

○海事分野におけるSOx規制導入を考えるシンポジウムを開催します。
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000242.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(スズキ スペーシア 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003351.html

○リコールの届出について(ホンダ CLARITY)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003350.html

○リコールの届出について(キャタピラー 914G2 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003347.html

○リコールの届出について(キャタピラー 910H 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003346.html

○リコールの届出について(UDトラックス クオン 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003342.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○石井大臣の中国訪問(4月15日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006877.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
歓迎会シーズンですね。
新たな方々とお話しするのは、歓迎する方も新鮮な気持ちにしてくれます。
いつもの仕事も人に話すことで新たな発見もあり、勉強になります。
新たな出会いに感謝です。お手柔らかに。
 

ページの先頭に戻る