_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2019年7月12日 第2633号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(7月12日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月12日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○インフラツーリズム魅力倍増プロジェクト始動!
~社会実験モデル地区を選定~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000219.html
○物流人材の育成を通じたアセアン地域の経済成長にむけて
~ ホーチミン交通大学の学生に対して「第5回 物流集中講義」を開講 ~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000463.html
○「居心地が良く歩きたくなるまちなか」づくりに取り組みませんか?
~まちなかを車中心からひと中心へ。チャレンジする自治体を募集します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi09_hh_000052.html
○民間主体のまちづくり活動を支援します!
~令和元年度 民間まちづくり活動促進・普及啓発事業 第2次募集を開始~
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000251.html
○スキャンツールの導入補助を開始
~車載電子機器の故障や劣化の把握をサポートする整備機器の導入を支援します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000214.html
○「海事レポート2019」を公表
~海事関連における様々な情報発信~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000458.html
○フネージョ★たちの活躍の場をご紹介!
~「海事産業における女性活躍推進の取組事例集vol.3」公表!~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000183.html
(会議等の開催)
○「i-Construction推進コンソーシアム(第5回 企画委員会)」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000604.html
(その他)
○令和元年「海の日」海事関係功労者大臣表彰について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000232.html
◆国土交通省人事異動(7月12日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h31jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月12日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「部品等脱落防止措置に関する技術基準細則」の一部改正等に関する
パブリックコメントの募集について
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191226&Mode=0
○消費税率引上げに伴う函館市の軌道事業の旅客運賃上限変更認可申請
に関する意見募集について
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190825&Mode=0
○消費税率引上げに伴う道南いさりび鉄道株式会社の鉄道事業の
旅客運賃上限変更認可申請に関する意見募集について
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190824&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)毎週火・金曜日に更新中
~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
https://www.magazine.mlit.go.jp/
●今週は
「“地下”を攻める! 新たな挑戦」
伊東電機会長 伊東 一夫氏(後編)のインタビューです。
「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
東京ではすっきり晴れない天気が続きます。洗濯物も外に干すか、
中に干すか毎日悩ましいところです。子どもの夏休みの前に梅雨
明けしてもらわないと、別の問題も発生する予感がしています。