_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2019年7月24日 第2640号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月24日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○住宅建築分野の生産性向上に資する技術開発を5件採択
「令和元年度住宅生産技術イノベーション促進事業」の採択課題の決定
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000881.html
(会議等の開催)
○第3回海運分野の飲酒対策に関する検討会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000194.html
○内航船員の働き方改革に向け、健全な船内環境づくりの方向性について検討
~交通政策審議会海事分科会第114回船員部会の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000144.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(フェラーリ 488GTB 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003439.html
○リコールの届出について(トヨタ プリウス 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003438.html
(その他)
○中学生がダム事務所等の一日所長に!
~全日本中学生 水の作文コンクール受賞者が業務体験をします~
http://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000114.html
○中学生 水の作文コンクール受賞作品決定!
~子どもたちの水への思いがつまっています~
http://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000111.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
全国的にすっきりとした天気ではないようだが、気温は高めになって
いるようで、熱中症には要注意である。気温も湿度も高めで、本番に
向けてなのか、いきなり全開の本日の空模様、早くもくじけそうにな
る。熱中症や食中毒、体調管理には今まで以上に注意するつもりだが、
自分の努力で何処までできるか、とりあえず生物を食するのは控える
ようにしよう。