国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年8月2日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年8月2日 第2647号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月2日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○あなたの想い、民間事業者に届いていますか?
 ~『「円滑な官民対話」のポイント』を公表~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000117.html

○「住宅市場動向調査」にご協力をお願いします!
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000137.html

○事業用自動車事故調査委員会の調査報告書の公表について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000385.html

○運行中の貸切バスの法令遵守状況を調査
  ~今年度も覆面添乗調査を実施~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000384.html

○海運分野の新たな飲酒対策をとりまとめました
 ~「海運分野の飲酒対策に関する検討会」とりまとめ公表~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000195.html

○令和元年度 営繕工事の発注見通しの公表(変更、追加)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000183.html

○令和元年度 建設コンサルタント業務等の発注見通しの公表(追加)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000182.html

○被災した河川・道路等の迅速な復旧を支援します
 ~令和元年梅雨期豪雨及び台風による被害の災害査定を開始~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000147.html

○一般道において路肩等に自動で退避するドライバー異常時対応システムの
 ガイドラインを策定しました!
 ~ドライバーの急病等の異常に起因する交通事故の防止に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000310.html

(会議等の開催)
○港湾関連データ連携基盤の要件検討に係る取組状況の報告
 ~第3回「サイバーポート検討WG(港湾・貿易手続)」の開催について~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port03_hh_000064.html

○TICAD7サイドイベント「第2回 日・アフリカ官民インフラ会議」の開催について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000534.html

○道路における建設資材調達のあり方について議論いただきます
 ~「道路における建設資材調達に関するあり方検討委員会(第1回)」を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001204.html

○海外における港湾物流プロジェクトの最新動向等について意見交換を行います
 -第10回「海外港湾物流プロジェクト協議会」の開催-
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000257.html

(会議等の開催結果)
○共同住宅に係る不適合事案の再発防止策等について報告書がとりまとめられました
 ~「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」報告書とりまとめ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000793.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○アメリカ合衆国を田中政務官が訪問(7月26日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007027.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日も日差しが強く、蒸し暑いですね。
天気予報によると、この先も厳しい暑さが続くようです。
体調を崩さないよう気を付けたいと思います。
皆様も水分・塩分補給などを心掛けて、熱中症にならないようご注意ください。
 

ページの先頭に戻る