_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2019年9月19日 第2679号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(9月19日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[9月19日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「スカイマーク株式会社からの混雑空港(成田国際空港)運航許可申請」
について審議を開始します。
http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000182.html
○集まれ!!i-Constructionのベストプラクティス
~「令和元年度i-Construction大賞」の募集~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000625.html
○地方圏でも商業地が28年ぶりの上昇に
~全国的に地価の回復傾向が広がる~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000164.html
(会議等の開催)
○我が国の質の高い物流システムの国際展開の促進に向けて
~日タイ物流政策対話、コールドチェーン物流ワークショップ及び初の
商談会の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000471.html
○グリーンインフラについて一緒に考えてみませんか?
~ 「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム(仮称)」設立に向けて ~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000199.html
○第6回日中海運政策フォーラムの開催結果について
~海事分野における公正な競争環境の確保や環境対策で日中連携を強化~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000469.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(トヨタ ヴォクシー 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003484.html
○リコールの届出について(アウディ アウディ A1 1.4/90kw 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003483.html
(その他)
○次世代の海事産業を担う大勢の小中学生が造船所・舶用事業所見学会に参加
してくれました!
~この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう!!~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000188.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(9月19日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「航空交通管制機器部品補給管理等業務における民間競争入札実施要項
(案)」に係る意見募集について
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191231&Mode=0
○港湾調査規則等の一部を改正する省令案に対する意見募集について
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190110&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〇令和元年版国土交通白書「新しい時代に応える国土交通政策~技術の進歩
と日本人の感性(美意識)を活かして~」で取り上げた様々な事例について、
関係者へのインタビューを行いました。
第2回目は、ナーブ(株)です。
詳しくはこちら↓
http://www.mlit.go.jp/common/001308948.pdf
令和元年版国土交通白書はこちら↓
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h30/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本日は雲が多めのようだが、全国的に晴れ間が広がっているようでなにより
である。しかし、またしても天気は下り坂になるようで、雨の降りかたがと
ても気になるところである。
さらに予報では近日中に新たな台風が発生し、上陸するおそれもあるようで
ある。これ以上被害が広がらないことを祈るばかりである。