国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年10月25日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年10月25日 第2702号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(10月25日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[10月25日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和元年台風第19号の暴風雨により被災した道路・河川等の迅速な復旧を支援
 ~災害査定効率化の具体的な内容を決定しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000161.html

○タクシーの事前確定運賃サービスがスタートします
 ~タクシーを使いやすく、安心して利用できるようになります~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000312.html

○「ホワイト物流」推進運動の賛同企業数について(9月末時点)
 ~ 卸売業、製造業等559社より賛同表明 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000198.html

○造船・舶用工業分野で初となる特定技能1号試験をフィリピンにおいて
 実施します!
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000196.html

○権限代行により福島県管理河川の堤防決壊箇所の応急復旧を国が緊急的に実施
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000086.html

(会議等の開催)
○まちづくりと連携した芝生空間のツカイ方とは
 ~第3回芝生懇談会開催!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000332.html

○物流生産性向上に向けた特車通行許可制度の改善等について審議します
 ~社会資本整備審議会道路分科会基本政策部会 第20回物流小委員会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001247.html

○G20重量車低炭素化実務者会議を開催します!
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000225.html

○「One ID導入に向けた個人データの取扱検討会」を開催します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku19_hh_000090.html

○分散型エネルギーシステムの有用性と水素利用の将来展望について講演
 ~北海道水素地域づくりプラットフォーム令和元年度会合を旭川にて開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000138.html

(会議等の開催結果)
○パナマが東京MOUの21番目の正式メンバーに決定!
 ~東京MOUの第30回PSC委員会の結果概要~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000472.html

(統計)
○建設労働需給調査結果(令和元年9月調査)について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000868.html

○10 月の主要建設資材の価格動向は横ばい
 ~主要建設資材需給・価格動向調査(令和元年10 月1日~5日現在)の結果~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000867.html

(その他)
○「地域航空サービスアライアンス有限責任事業組合」の設立について
 ~九州地域における系列を超えた航空会社間の協業を促進~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000206.html

○外国航空会社コードシェア便の日本への新規乗り入れ許可
 ~外国人国際航空運送事業の経営許可~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku05_hh_000147.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○台風第19号による福島県及び茨城県の被災地等を赤羽大臣が視察(10月21日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007173.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(10月25日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「安全管理システムの構築に係る一般指針」及び「運航規程審査要領細則」
 の一部改正に関する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191228&Mode=0

○建築基準法施行令の一部を改正する政令案の概要に関する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190725&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)毎週火・金曜日に更新中
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今週は
  「空飛ぶクルマ」もう夢じゃない!
  東京大学 特任教授 鈴木 真二氏(前編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
台風21号の上陸は免れそうですが、今日から明日にかけて、台風19号の被災
地でも、まとまった雨が降る予報ですので、天気予報や防災情報をまめに確
認して、少しの雨でも油断せず、河川の増水や土砂災害にご注意下さい。
 

ページの先頭に戻る