_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2019年11月28日 第2725号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[11月28日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○都市の課題解決に取り組む、先進的なまちづくり法人を表彰します!
~「第9回まちづくり法人国土交通大臣表彰」の対象法人の募集開始~
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000262.html
○外国航空会社の日本への新規乗り入れ許可
~外国人国際航空運送事業の経営許可~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku05_hh_000150.html
(会議等の開催)
○第3回 鳴瀬川堤防調査委員会を開催します
~決壊原因の特定と本復旧に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000093.html
○第3回 阿武隈川上流堤防調査委員会を開催します
~決壊原因の特定と本復旧に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000092.html
○第3回 荒川水系越辺川・都幾川堤防調査委員会及び 第3回 那珂川・久慈川
堤防調査委員会を開催します
~決壊原因の特定と本復旧に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000091.html
(統計)
○トラック輸送情報(令和元年9月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000513.html
○航空輸送統計速報(令和元年9月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000512.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(スバル フォレスター 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003569.html
○リコールの届出について(スバル フォレスター)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003568.html
○リコールの届出について(ヤンマ- YH448 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003561.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「つく米バイパス」開通式典に青木副大臣が出席、大橋川及び宍道湖
の河川事業を視察(11月24日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007218.html
○岩手県内及び宮城県内を赤羽大臣、和田政務官が視察(11月24日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007219.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本日(11月28日)は、「税関記念日」だそうです。
雨の日が続きますね。
天気予報によると、今週は土曜日頃まで、各地で冬
本番の寒さが続くようです。
風邪をひかないよう気を付けたいと思います。
みなさまもお気を付け下さい。