国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年12月16日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年12月16日 第2737号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月16日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○自然を味方に、より安全で緑と水の豊かな環境で健康に暮らしませんか
 ~ 「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム(仮称)」の会員募集開始 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000209.html

○3次元点群データの新たな利活用案を募集!
 ~民間企業から利活用案を募集し、道路交通上の課題解決に活用~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001270.html

(会議等の開催)
○第1回「気候変動を踏まえた都市浸水対策に関する検討会」を開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000436.html

○地域が一体となった生態系ネットワークの構築について考える
 ~「第4回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム」開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000112.html

○ETC2.0を活用した地域交通マネジメントの実装に向けて
 ~第11回 地域道路経済戦略研究会を開催します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001271.html

○道路分野での新技術開発・導入の促進に向け、議論を開始します
 ~道路技術懇談会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001267.html

○東京港における円滑な港湾物流の確保に向けて
 ~国と東京都による第3回連絡協議会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port03_hh_000068.html

(会議等の開催結果)
○“郷土(ふるさと)づくり”グランプリが決定!!
 ~手づくり郷土賞の優れた取り組みを全国へ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000230.html

(その他)
○2020年3月14日から、羽田空港の国際線ターミナルは、
 「第3ターミナル」に名称が変わります~駅名も変わります~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku07_hh_000132.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本日(12月16日)は、「紙の記念日」だそうです。
様々な種類の手帳が、店頭に沢山並ぶ時期ですね。
種類が豊富なので、どの手帳を購入しようかいつも
迷ってしまいます。
自分に合った手帳を早く見つけたいです。
皆さんは手帳にこだわりはありますか?
 

ページの先頭に戻る