国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年12月18日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年12月18日 第2739号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(12月17日、12月18日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○大和ハウス工業(株)社員による技術検定の実務経験不備について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000662.html

○令和2年度技術検定のスケジュールを公表しました!
 ~技術検定試験の実施計画を官報に掲載~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000661.html

○賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査
  http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/sosei_const_tk3_000163.html

○羽田発着枠政策コンテストへの提案募集を開始します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000209.html

(会議等の開催)
○食品流通の合理化に向けて
 ~「食品流通合理化検討会(第2回)」を開催します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000483.html

○「克雪体制づくりフォーラムin青森~雪でつながる、わのまちづくり~」を開催!
 ~企業や学校等と協力した地域除排雪体制づくりの取組を共有~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000132.html

○建設業退職金共済制度、一人親方化対策等について協議します!
 ~建設技能者の更なる処遇改善に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000882.html

○内航船員の労働環境の改善に向けて議論します
 ~交通政策審議会海事分科会第119回船員部会の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000160.html

○住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有
 プロジェクト第4回全体会議を開催します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001005.html

(統計)
○内航船舶輸送統計月報の概要(令和元年(2019年)9月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000514.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(いすゞ フォワード 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003586.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○神奈川県箱根町を赤羽大臣が視察(12月8日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007264.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(12月17日、12月18日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「RNAV航行の許可基準及び審査要領」の改正に関する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191242&Mode=0

○装置型式指定規則の一部を改正する省令案及び道路運送車両の保安基準の
 細目を定める告示等の一部を改正する告示案に関する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190935&Mode=0

○四国ケーブル株式会社(八栗ケーブル)の鉄道事業の旅客運賃の
 上限変更認可申請に関する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190835&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
数日前から体調が悪く、昨日病院へ行きました。
外来の受付が8時からなので10分ほど前に到着し、受付を済ませた結果、
なんと順番は97番目。
発熱や鼻水、喉の痛みといった風邪の症状はないのですが、頭痛、肩こり、
胃もたれと、体全体がだるい状況だったので、何科を受診して良いか判らず、
とりあえず内科に行きました。
血液やレントゲンなどの検査を受けましたが、結局、これといった原因が判ら
ず、鎮痛剤と湿布薬を処方してもらい帰宅したのは12時を過ぎてしまいました。
この時期はインフルエンザなども増えているため、大変混雑していることを
改めて思い知らされるとともに、病院へ行くことで逆に疲れてしまいました。
これから寒さも増してきます。皆様もお体には十分お気をつけください。
 

ページの先頭に戻る