国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年2月19日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年02月19日 第2777号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月19日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(会議等の開催)
○不動産市場における更なるマクロ情報整備、地域単位での分析を検討
 ~「第2回 不動産市場におけるマクロ・ミクロ的な分析向上に向けた
 研究会」を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000202.html

○社会資本整備審議会 道路分科会 第73回基本政策部会の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001287.html

○フェリー・旅客船航路情報の標準化・オープン化セミナー・講習会を開催
 ~ インバウンド等の航路利用の拡大に向けて ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji03_hh_000135.html

(統計)
○建設総合統計(令和元年12月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000893.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○タクシー事業者を赤羽大臣が視察(2月16日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007351.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本を読むのが好きで、図書館をよく利用します。
人気の本は予約が数百件入っているので、根負けして買うこと
もありますが、だいぶ待った本の確保通知がきたので、今週末
は部屋でコーヒーを飲みながら、じっくり読もうと思います。
 

ページの先頭に戻る