国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年2月21日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年02月21日 第2779号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月20日、2月21日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月21日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○食品に係る物流の効率化に向けて
 ~実証事業の公募を開始~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000499.html

○東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会期間中の交通量の
 抑制・平準化等の促進に向けて
 ~実証事業の公募を開始~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000498.html

○後付け急発進等抑制装置の先行個別認定の追加募集を開始します
 ~ペダル踏み間違い時加速抑制装置を国が認定します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000334.html

○STOP違法整備!あなたのクルマは違法に整備されていませんか?
 分解整備を伴う車検や点検整備を依頼する際は、国の認証を受けた整備工場へ
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000238.html

(会議等の開催)
○物流の標準化に向けた官民アクションプランの策定に取り組みます
 ~第2回加工食品分野における物流標準化研究会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000496.html

○「国土の長期展望専門委員会(第6回)」の開催
 ~2050年までの国土の姿と長期的な課題について議論します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000194.html

○第4回「鉄道用地外からの災害対応検討会」の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000072.html

○持続可能な「洋紙・板紙」の物流改善に向けて
 ~第5回紙・パルプ(洋紙・板紙分野)の物流における生産性向上及び
 トラックドライバーの労働時間改善に関する懇談会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000209.html

(会議等の開催結果)
○日本企業がインフラメンテナンス技術をアピール
 ~インドネシアでインフラメンテナンスセミナーを開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000552.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(UDトラックス クオン 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003638.html

(その他)
○令和元年度管工事施工管理技術検定「実地試験」(1級・2級)の合格者の発表
 ~2級の女性合格者数が過去最多!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000677.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月20日、2月21日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「地域公共交通会議に関する国土交通省としての考え方について」の
 一部改正案について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200905&Mode=0

○防災のための集団移転促進事業に係る国の財政上の特別措置等に関する
 法律施行令の一部を改正する政令案に対する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200402&Mode=0

○防災のための集団移転促進事業に係る国の財政上の特別措置等に関する
 法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200403&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〇国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)毎週火・金曜日に更新中
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
  https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今週は
  狙うは、ナイトタイムエコノミー!
   B-biz LINKマネジャー 堀 景氏(前編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
近頃、自分の年齢やちょっとした事を思いだすことが難しくなっている。
時間をかければ思いだせるのだが、日にちとか曜日とか単純な事を聞かれ
ても、ぱっと答えることができないときがある。脳が疲れているのだろう
か、家にいると何もせずボーッとしていることがある。今は○も見たくな
い○○○を忘れるため、精神がとっている自己防衛のようなそんな気がする。
 

ページの先頭に戻る