国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年2月26日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年02月26日 第2781号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月26日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○産学官連携により作成したICT施工の基準類に対する意見募集を行います。
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000229.html

○大洲市(愛媛県)の市街地等におけるリノベーション等によるまちづくり
 事業を支援します!
 ~ 四国初!「大洲まちづくりファンド」を設立 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000277.html

○福岡県筑後地方の中心市街地等におけるリノベーション等によるまちづくり
 事業を支援します!
 ~九州初!「ちくごの未来まちづくりファンド」を設立~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000276.html

○簡易型河川監視カメラ画像のウェブ提供を開始しました
 ~ 河川監視カメラが1.6倍に増えます ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001010.html

(会議等の開催)
○令和元年台風第15号等への対応
 ~「高潮浸水想定区域図に関する検討会(第1回)」を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sabo02_hh_000089.html

○第1回 住まい支援の連携強化のための連絡協議会の開催
 ~福祉分野、住宅分野等のより一層の緊密な連携を図ります~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000215.html

○内航船員の労働環境の改善に向けて議論します
 ~交通政策審議会海事分科会第121回船員部会の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000163.html

○「第2回羽田発着枠政策コンテストの評価等に関する懇談会」を開催します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000212.html

○令和元年度第3回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」
 を開催します
 ~バリアフリー・ナビプロジェクトの推進に向けた検討を実施~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo23_hh_000120.html

(統計)
○トラック輸送情報(令和元年12月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000524.html

○住宅の不動産価格指数、60ヶ月連続して前年同月比で上昇
 ~不動産価格指数(令和元年11月・第3四半期分)を公表~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000203.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(トライアンフ スピードトリプルRS)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003643.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○広島県福山市を佐々木政務官が視察(2月24日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007354.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月26日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「道路運送法における許可又は登録を要しない運送の態様について」
 の一部改正について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200906&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
天気予報によると、今週は雨または雪の降る日が多いようです。
気温の変化に身体がきちんと対応してくれるのか心配です。
体調を崩さないよう気を付けたいと思います。みなさまもお気を付け下さい。
 

ページの先頭に戻る