国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年3月3日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年03月03日 第2785号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月3日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「株式会社ソラシドエアからの混雑空港(福岡空港)運航許可申請」に
 関する答申について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000192.html

○アパ建設株式会社が施工した共同住宅における防火設備に関する国土交
 通大臣認定の仕様への不適合について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000827.html

○新幹線の新たなバリアフリー対策について(中間とりまとめ)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000175.html

○北神急行電鉄北神線の鉄道事業譲渡譲受認可
 ~北神線の利用者利便向上と沿線地域の活性化が期待されます~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000093.html

○サポカー補助金の申請受付を3月9日に開始します
 ~高齢運転者による安全運転サポート車の購入等を補助します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000335.html

○建設現場の生産性を向上する革新的技術の追加公募
 ~5G 通信や現場画像データ等を活用した革新的技術の開発を促進します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000672.html

(政令等)
○「地域における一般乗合旅客自動車運送事業及び銀行業に係る基盤的な
 サービスの提供の維持を図るための私的独占の禁止及び公正取引の確保
 に関する法律の特例に関する法律案」を閣議決定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000179.html

○浮体式洋上風力発電施設の建造・設置等のコストを低減させ、商用化拡大へ
 ~浮体式洋上風力発電施設技術基準を改正しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000217.html

(会議等の開催結果)
○「関係人口とつくる地域の未来」がマンガになりました!
 ~ シンポジウムの開催報告 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000195.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〇より良い暮らしのために、あなたの「気づき」を届けてください!!
 ~ 「国土交通行政インターネットモニター」大募集~【締切間近】

 インターネットによるアンケート調査により、広く国民の皆さまからの
 ご意見をお聴きするための、来年度「インターネットモニター」を大募
 集中です。
 アンケートにお答えいただく簡単な作業ですので、ぜひご応募ください。
 モニターに選定され、アンケートにご回答いただいた方には、謝金を
 お支払いします。
 たくさんのご応募をお待ちしております!

 ご応募は、3月6日(金)まで、国土交通省ホームページ
 ( https://www.monitor.mlit.go.jp/ )より受付けています。
 締切間近です!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
春を代表する和菓子といえば桜餅。
店頭に並んでいるのをみると季節を感じます。
関東と関西では桜餅に違いがあり、食べ比べるのも楽しいですね。
桜餅の葉っぱを食べるか食べないかは好みが分かれますが、桜の香りとほん
のりした塩味が好きで食べる派です。
皆さんはどちら派でしょうか?
 

ページの先頭に戻る