国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年3月18日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年03月18日 第2796号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○測量業者、登録申請の書類が大幅簡素化!本年4月1日より運用開始
 ~財務関係書類(法人)を大幅に簡素化し、手続きコストを削減~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000900.html

○産業競争力強化法に基づく「事業再編計画」の認定について
 (鉄建建設グループ)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000899.html

○国の公共建築物の木造化率、9割超に!!
 ~木材利用促進法に基づき国の木材利用状況等を取りまとめました。~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen09_hh_000020.html

○主要四市以外の地方圏でも全用途平均・商業地が28年ぶりの上昇に
 ~全国的に地価の回復傾向が広がる~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000168.html

○自動車の廃車等に係る窓口の混雑緩和対策
 ~新型コロナウイルス感染拡大防止~(3月17日)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000105.html

(会議等の開催結果)
○第5回「空の移動革命に向けた官民協議会」を開催しました
 ~事業者によるビジネスモデルの提示を実施しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000150.html

(統計)
○内航船舶輸送統計月報の概要(令和元年(2019 年)12 月分、令和元年(2019 年)分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000529.html

○航空輸送統計速報(令和元年(2019年)分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000527.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(BMW 1600B 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003670.html

○リコールの届出について(トヨタ ハイエース 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003669.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
徐々に暖かくなってきているが、その影響なのか花粉症の症状がではじめて
きた。症状の程度は体調によると聞いたことがあるが、今はたまに鼻がムズ
ムズする程度である。
しかし目のほうは、仕事で酷使していることもあり、痛みが花粉症なのか疲
労なのかがわからない。今日はいつもより痛みがあるが、症状からすると軽
い結膜炎になっていると思われる。
地味に痛いので早く治ってほしいものである。

ページの先頭に戻る