国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年4月23日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年04月23日 第2821号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(4月22日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月23日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
〇「令和2年度BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化
 モデル事業」の提案募集を開始
 ~BIM導入のメリットの検証等に試行的に取り組む民間事業者等を
 支援します!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000830.html

(会議等の開催案内)
〇中期的な社会資本整備のあり方について議論します
 ~社会資本整備審議会計画部会・交通政策審議会交通体系分科会計画部会
 合同会議をWEB会議で開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo08_hh_000159.html

〇道路における新技術導入促進計画等について議論します
 ~第2回道路技術懇談会をWEB会議で開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001313.html

〇車検証を紙から電子へ!
 ~第11回 自動車検査証の電子化に関する検討会の開催~(書面開催)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000107.html

〇船員法施行規則の改正について審議します
 ~交通政策審議会海事分科会第123回船員部会の持ち回り開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000167.html

(リコール)
〇リコールの届出について(フォルクスワーゲン VWポロ 1.2/77kW 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003713.html 

〇リコールの届出について(日野 日野レンジャー)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003710.html

〇改善対策の届出について(ニッサン NV350 キャラバン 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003709.html

〇リコールの届出について(ダイハツ タント 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003707.html

(その他)
〇内閣府未来技術社会実装事業と連携した自動運転サービス導入支援事業の
 募集の延期について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001312.html

〇事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
  http://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 http://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(4月22日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〇国土調査法施行令等の一部を改正する政令案(仮称)について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200310&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1年くらい前から左肩に痛みがあります。50肩?だと思います。
左肩は痛みで肩から後ろに回すことができません。何もしていなければ痛みも
それほどひどくはありませんが、ちょっとした動きで激痛がはしることがあり
ます。
8年くらい前には右肩が同じように痛み、完治するまで2年くらいかかりました。
今回は治るまでどれくらいかかるか心配ですが、1日も早く完治してもらいたい
ものです。

───────────────────────────────────

◆配信停止はこちらから
    %url/http:out:stop%

◆国土交通省ホームページはこちらから
    http://www.mlit.go.jp/

◆メールマガジンバックナンバーはこちらから
    http://www.mlit.go.jp/page/backnumber.html

◆国土交通行政に関するご意見・ご要望はこちらから
    http://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html

◆メールマガジンに関するご意見・ご要望はこちらから
    hqt-mlit-info01@mlit.go.jp

───────────────────────────────────

ページの先頭に戻る