国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年5月26日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年05月26日 第2840号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(5月25日公表分)
 [4]お知らせ
 [5]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[5月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「土地基本方針」及び「国土調査事業十箇年計画」を閣議決定
 ~新しい時代の土地政策の推進と地籍調査の円滑化・迅速化~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000154.html
○後付け急発進等抑制装置の先行個別認定結果を公表します(追加)
 ~後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置の認定~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000341.html
(会議等の開催案内)
○利根川水系及び荒川水系における水資源開発基本計画の見直しについて審議
 (3回目)します
 ~国土審議会水資源開発分科会利根川・荒川部会を書面開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/water02_hh_000123.html
○長期優良住宅制度のあり方の「最終とりまとめ(案)」を議論
 ~有識者からなる第9回検討会をWEB会議で開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000940.html
(その他)
○リニア中央新幹線静岡工区に係る有識者会議に関する静岡県への回答書の公表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000081.html
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 http://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(5月25日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○道路運送車両の保安基準の細目を定める告示及び道路運送車両の
 保安基準第二章及び第三章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を
 定める告示の一部改正案に関する意見の募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200912&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/
 ●今週は
 「自転車で切り拓く、新たなライフスタイル」
 東京工業大学 副学長 環境・社会理工学院教授 屋井 鉄雄氏(前編)
 のインタビューです。
  
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
プロ野球の公式戦の開幕が6月19日に決まり、楽しみにしているファンには
嬉しい決定ですね。
当面は無観客で開催されるということですので、テレビなどの中継を楽しみに
応援したいと思います。
自主練習を続け、耐えてきた選手にとっても開幕決定は何よりの喜びと思いますし、
選手が一生懸命戦う姿は、見る人達に勇気と希望をあたえることでしょう。
しかしコロナ流行が完全に収束したわけではありませんので、引き続き注意を払いながら、
球場で応援できる日を願っています。
───────────────────────────────────
◆配信停止はこちらから
    %url/http:out:stop%
◆国土交通省ホームページはこちらから
    http://www.mlit.go.jp/
◆メールマガジンバックナンバーはこちらから
    http://www.mlit.go.jp/page/backnumber.html
◆国土交通行政に関するご意見・ご要望はこちらから
    http://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html
◆メールマガジンに関するご意見・ご要望はこちらから
    hqt-mlit-info01@mlit.go.jp
───────────────────────────────────

ページの先頭に戻る