【令和2年12月14日】 小林政務官が福島県内を視察
ホーム
>
【令和2年12月14日】 小林政務官が福島県内を視察
【令和2年12月14日】 小林政務官が福島県内を視察
小林政務官が12月14日(月)に福島県を訪れ、小名浜港、福島復興再生拠点整備事業(大熊町、双葉町)、福島県復興祈念公園、東日本大震災・原子力災害伝承館を視察しました。
小名浜港では、国際バルクターミナルの整備状況や遊覧船運航再開について説明を受けたほか、大熊町、双葉町で進む福島復興再生拠点整備事業や、浪江町・双葉町に整備する福島県復興祈念公園の整備状況と今後の展望などについて説明を受けました。
さらに、東日本大震災・原子力災害伝承館では、複合災害の経験や教訓、復興のあゆみを伝える展示の説明を受けました。
小名浜港について説明を受ける小林政務官
福島復興再生拠点整備事業(大熊町)の概要について説明を受ける小林政務官
福島県復興祈念公園について説明を受ける小林政務官
福島復興再生拠点整備事業(双葉町)の概要について説明を受ける小林政務官
東日本大震災・原子力災害伝承館で説明を受ける小林政務官