【令和5年6月13日】 「第25回日本水大賞・2023日本ストックホルム青少年水大賞」表彰式に古川政務官が出席

【令和5年6月13日】 「第25回日本水大賞・2023日本ストックホルム青少年水大賞」表彰式に古川政務官が出席

 6月13日(火)、秋篠宮皇嗣殿下の御臨席のもと開催された「第25回日本水大賞・2023日本ストックホルム青少年水大賞」表彰式に古川政務官が出席しました。
 主催者挨拶の中で、古川政務官は「水は、生命や社会に恵みをもたらす資源である一方、洪水や渇水など人の命や豊かな生活を脅かす存在にもなる。国内外の水に関する課題を解決していくためには、各国や関係省庁の行政における取組と、市民、NPO、大学、企業等の多様な主体による地域に根ざした取組とが、車の両輪となって一緒に進んでいくことが必要」と述べました。
 また、式典では、国土交通大臣賞を受賞した「久我・久我の杜・羽束師地域まちづくり協議会 防災部会(京都府)」に表彰状を授与しました。



挨拶をする古川政務官


国土交通大臣賞受賞者との記念撮影

ページの先頭に戻る