【令和6年7月9日】 斉藤大臣が埼玉県の「荒川第二調節池、首都圏外郭放水路」を視察

【令和6年7月9日】 斉藤大臣が埼玉県の「荒川第二調節池、首都圏外郭放水路」を視察

 7月9日(火)、斉藤大臣は、埼玉県内において整備を進めている「荒川第二調節池」の施工現場及び首都圏外郭放水路を視察しました。現場では、浸水被害軽減のための施設や施工に係る最新技術などを視察し、流域治水に向けた取組み状況を確認しました。



あらいけDX体験館で職員から説明を受ける斉藤大臣


あらいけDX体験館で
工事現場のDX(ドローン測量、ICTブルドーザー)を確認する斉藤大臣


荒川第二調節池の施工現場で新技術(鉄筋結束電動化)を体験する斉藤大臣


荒川第二調節池の施工現場でタブレットにより今後の施工イメージなどを確認する斉藤大臣


首都圏外郭放水路(龍Q館)で職員から説明を受ける斉藤大臣


首都圏外郭放水路(調圧水槽)で職員から説明を受ける斉藤大臣

ページの先頭に戻る