【令和6年7月10日】 堂故副大臣が石川県の被災箇所を視察
ホーム
>
【令和6年7月10日】 堂故副大臣が石川県の被災箇所を視察
【令和6年7月10日】 堂故副大臣が石川県の被災箇所を視察
7月10日(水)、堂故副大臣は、令和6年能登半島地震により被害を受けた石川県の被災地を視察しました。
視察では、七尾市に設置した能登港湾空港復興推進室の職員への激励を行い、七尾港、和倉港・和倉港海岸の被災箇所の復旧状況、内灘町の液状化被害状況を確認するとともに、七尾市長と意見交換を実施しました。
意見交換では被災地の早期の復旧・復興に向けて、被災自治体の声を国土交通省としてしっかりと受け止め、全力で取り組むことをお伝えしました。
能登港湾空港復興推進室の国土交通省職員に対して激励する堂故副大臣
七尾港を視察する堂故副大臣
七尾市長と意見交換する堂故副大臣
和倉港・和倉港海岸を視察する堂故副大臣
内灘町(液状化)を視察する堂故副大臣