【令和7年4月21日】 古川副大臣が岡山県津山市のスモールコンセッションを視察

【令和7年4月21日】 古川副大臣が岡山県津山市のスモールコンセッションを視察

 4月21日(月)、古川副大臣は、岡山県津山市において、市の遊休施設を民間事業者の創意工夫により活用するスモールコンセッションの事例を視察するとともに、地域で活躍されている方との地方創生2.0に関する車座対話を実施しました。
 視察においては、赤字施設であった市のプール施設を総合スポーツ施設として活用した事例や古民家をホテルとして活用した事例を訪問し、市長や民間事業者の方からお話しを伺いました。
 また、車座対話においては、市長のほか、津山市で移住、観光、ICTの活用など地方創生に取り組んでおられる方々とお話しし、二地域居住や文化財の活用、ICT化など地方創生2.0に向けた取組について、意見交換を行いました。

 


谷口津山市長とともにGlobe Sports Domeを視察する古川副大臣



地方創生2.0に関する車座対話を行う古川副大臣



城下小宿糀やを視察する古川副大臣

ページの先頭に戻る