【令和7年6月26日】 国定政務官が国土技術政策総合研究所、土木研究所、建築研究所を視察

【令和7年6月26日】 国定政務官が国土技術政策総合研究所、土木研究所、建築研究所を視察

 6月26日(木)、国定政務官は茨城県つくば市内の国土技術政策総合研究所、国立研究開発法人土木研究所、国立研究開発法人建築研究所を視察しました。
 国定政務官は、埼玉県八潮市の道路陥没事故を踏まえて下水道管路調査の効率化に向けた調査研究を行っている「下水道管路模擬施設」や、既存の河川堤防をさらに強化するために透気防水シート等を用いた大型模型実験を行っている「大規模堤防模型実験水路」といった、研究所内に所在する様々な施設において研究内容の説明を受けました。
 なお、国土技術政策総合研究所では自治体関係者向けに、インフラ分野における唯一の国の研究機関として、実験施設の見学(スタディツアー)を受け入れています。
 https://www.nilim.go.jp/lab/bbg/kengaku/index.htm

 


下水道管路模擬施設を視察する国定政務官


大規模堤防模型実験水路を視察する国定政務官


建設DX実験フィールドの説明を受ける国定政務官


実大構造物実験棟を視察する国定政務官

ページの先頭に戻る