国土交通省大臣官房福利厚生課では、以下の医療職に従事する看護師を募集します。
1.職名
看護師
2.採用人数
1人
3.採用日
令和4年4月1日
4.身分
国家公務員(医療職(三)(大臣官房福利厚生課看護師))
5.勤務先
国土交通本省診療所(東京都千代田区霞が関2-1-3)
6.担当業務
国土交通本省診療所における看護師業務
7.給与
「一般職の職員の給与に関する法律」に基づき医療職俸給表(三)を適用し、経験等を考慮の上決定。
その他、同法の規定による諸手当(扶養手当、住居手当、通勤手当等)を支給。
8.選考内容
(1)一次選考:書類審査
(2)二次選考:面接試験(試験日等詳細は、1次選考合格者に別途連絡)
9.応募資格
日本国の看護師免許を取得している者
10.応募方法
応募を希望される方は、以下の書類を令和4年1月17日(月)までに必着のこと
(1月20日(木)までに書類審査合格者にのみ面接実施の連絡を行う)
[1]履歴書(写真貼付) 1通
(日中連絡がつく電話番号及びメールアドレス(携帯可)を明記ください)
[2]看護師免許証の写し 1通
[3]職務経歴書 1通
11.書類提出先及び連絡先
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
国土交通省大臣官房福利厚生課管理係 美濃越(ミノコシ)
電話:03-5253-8212(直通)
12.その他
(1)履歴書等は、合否の結果にかかわらずお返しできません。
(2)次のいずれかに該当する者は、応募できません。
ア 日本国籍を有しない者
イ 国家公務員法第38条の規定に該当する者
(ア) 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
(イ) 一般職の国家公務員として懲戒処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
(ウ) 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
ウ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)