4.4.1.3.2 交通(鉄道)モデル(LOD2)の定義

交通(鉄道)モデル(LOD2)の定義として、含むべき地物型、各地物型の空間属性の型、取得基準、取得方法及び補足を示す。

4-184

LOD

地物型

空間属性の型

取得基準

取得方法

補足

LOD2

Railway

MultiSurface

普通鉄道、地下鉄地上部、路面鉄道、モノレール、特殊鉄道、索道、地下鉄地上部、路面鉄道、特殊鉄道、トンネル内の鉄道、地下鉄地下部

  • TrafficAreaの集まりとして取得する。

MultiSurfaceの集まりとして表現する。

LOD2

TrafficArea

GeometricComplex

普通鉄道、地下鉄地上部、路面鉄道、モノレール、特殊鉄道、索道、地下鉄地上部、路面鉄道、特殊鉄道、トンネル内の鉄道、地下鉄地下部

  • 軌道中心線を取得する。

  • 高さは0とする。

  • 交通(鉄道)モデル(LOD0)と同じ形状となる。

  • CompositeCurveを使用する。

LOD2

TrafficArea

MultiSurface

普通鉄道、地下鉄地上部、路面鉄道、モノレール、特殊鉄道、地下鉄地上部、路面鉄道、特殊鉄道、トンネル内の鉄道、地下鉄地下部

  • レールに囲まれた範囲を取得する。

  • 高さは0とする。

  • 交通(鉄道)モデル(LOD1)と同じ形状となる。

LOD2

TrafficArea

MultiSurface

普通鉄道、地下鉄地上部、路面鉄道、特殊鉄道、地下鉄地上部、路面鉄道、特殊鉄道、トンネル内の鉄道、地下鉄地下部

  • 道床の外周を取得する。

  • 高さは0とする。

LOD2

AuxiliaryTrafficArea

必須

条件付必須

任意(ユースケースに応じて要否を決定してよい)