B.3.6 gml:_Surface, gml:Polygon
gml:_Surfaceは曲面を記述するために使用される幾何オブジェクトである。gml:Polygonは、gml:_Surfaceを継承する幾何オブジェクトであり、多角形を示す。
ID |
|
---|---|
主題 | 妥当な幾何オブジェクトの要件 |
分類 | |
条文 | データ製品に含まれる曲面の記述には、gml:_Surfaceの下位型であるgml:Polygonを使用することを原則とする。 |
GMLには、gml:_Surfaceを継承する下位型として、様々な曲面を記述する型が用意されているが、3D都市モデルでは下位型のうち、gml:Polygonを使用する。ただし地形のように、面的な広がりを有する地物型には、gml:TriangulatedSurface及びこの下位型を使用してよい。
ID |
|
---|---|
主題 | 妥当な幾何オブジェクトの要件 |
分類 | |
条文 | gml:Polygonは一個の外周を必ずもち、また、0個以上複数個の内周をもってもよい。内周がある場合は、外周と内周とは同じ平面上に存在しなければなければならない。 |
gml:Polygonは、一個の外周をもち、また、0個以上の内周をもってもよい。外周及び内周はgml:LinearRingで記述される。gml:Polygonを構成する全ての点は同じ平面上に存在しなければならず、ゆがみやねじれがあってはならない。
ID |
|
---|---|
主題 | 妥当な幾何オブジェクトの要件 |
分類 | |
条文 | 外周の頂点の順列がgml:Polygonの向き(法線)を決める。頂点の順列が左回りのgml:Polygonは正の向きとなる。 |
ID |
|
---|---|
主題 | 妥当な幾何オブジェクトの要件 |
分類 | |
条文 | 妥当なgml:Polygonは、以下を満たさなければならない。 |
A | 内周が、外周に完全に含まれている。 |
B | 内周が他の内周と重なっておらず、他の内周に包含されてもいない。 |
C | 内周が外周に接していてもよいが、gml:Polygonの内部を分断しない。 |
D | 内周と外周が線分で重ならない。 |
E | 外周及び内周に自己交差がなく、始終点以外の点で一致する点がない。 |