N.3.1.1.2 作業手順

  1. DMデータ、平面図又は航空写真から、構造物を包含する外形線、中央位置又は外形線により囲まれた面を取得する。高さは0とする。
    護岸・堤防、水門・閘門・陸門・樋門・樋管(幅3.75m以上)、堰(長さ1.25m以上)、伏せ越し及び防波堤は外形線を取得する。
    水門(幅3.75m以下)及び堰(長さ1.25m以下)は中央位置を点として取得する。
    船揚場、水制及び床止めは外周を面として取得する。
    取得方法は数値地形図に従う。